注目のキーワード
![]() お返しを贈る
お祝いを贈る
価格で選ぶ
![]() |
![]() |
ソーシャルギフトについてソーシャルギフトとは、LINEやInstagram、Facebook、Twitterなどの SNS
だけでの知り合いや、会社の上司・同僚など、お届け先の住所を知らない相手にも贈り物をお届けできるサービスです。 注文からお届けまでの流れ![]()
ソーシャルギフトの流れ 1.お買い物の流れソーシャルギフトを利用したお買い物全体の流れについてご説明致します。
通常のお買い物と同じく、商品をカートに追加してください。お届け先の設定時に「ソーシャルギフト」をご選択いただけます。その後は通常のお買い物手続きと同様にのし、ラッピング、メッセージカードをご指定頂くことが可能です。 お届け先の設定![]()
ソーシャルギフトではお届け先様がご自身で設定するため、ここではお買い物履歴などに表示するための名前を設定します。 お支払い方法![]()
銀行振込、各種クレジットカード、コンビニ支払い、Paypay(ペイペイ)、Amazon Payment、楽天ペイ、Yahooウォレット、Paypal がご利用いただけます。 配送日時指定![]()
ソーシャルギフトでは配送日時の指定をご依頼主様側で設定することができません。 2.送り主様情報とメッセージの設定
ご注文手続きが完了しましたら、続けて送り主様情報とギフトメッセージの設定と、届けたい相手にメッセージを送信します。 送り主様情報の設定![]()
ソーシャルギフトでは匿名やニックネームで贈ることができるようになっています。こちらで設定したお名前、住所が運送会社の配送伝票に印字してお届けいたします。3タイプから選択して設定してください。
ギフトメッセージの設定![]()
カードの図柄を選択して、メッセージを入力してください。 LINEやメールを送る![]()
送り主様情報、ギフトメッセージの設定が完了すると、LINEボタンやメールボタンがクリックできるようになりますので、贈りたい相手に送信してください。 3.ギフトを受け取る
「ギフトの受け取りURL」を受け取られた方はこちらをご覧ください。 ギフトの受け取りURLを開く![]()
LINEやメールで受信したURLをクリックしてください。ギフトの受け取りページを表示します。 受け取り住所を入力する![]()
ギフトの受け取りページを下にスクロースしていただき、ギフトの送付に必要なお名前、住所、電話番号等をご入力ください。 利用規約等ギフトメッセージの設定
・ギフトメッセージの設定は決済完了後から3日以内 お届け先情報の入力
・お届け先情報の入力は、ギフトメッセージ設定完了から14日以内にお願い致します。 商品のお届け
・商品のお届けは、お届け先様情報の入力完了後、直送品は1~2週間、通常は2~3日が目安となります。詳しくは商品詳細ページの備考をご確認ください。 その他の販売条件
・日本国外および島部等、一部の地域あての配送は承れない場合がございます。あらかじめご了承ください。 よくある質問
Q.ソーシャルギフトとはなんですか? お買い物ガイドCONCENT のお買い物について、下記のページで詳しくご説明をさせていただいております。ご不明な点がございましたら、詳細ページをご覧ください。 |